ひだまり
開催スケジュール、参加予約
参加ご希望の場合は、希望日時のワークショップ名のリンクをクリック(タップ)すると予約フォームのページが表示されますので、予約手続きを行ってください。
- 日時
- ワークショップ名
-
2023年2月14日(火)
10:00 〜 12:00 - ひだまり
ひだまり<4>~お楽しみ企画~ 申込数:14名(定員16名)
(株)ITワークス内 研修ルーム
-
2023年6月8日(木)
10:00 〜 12:00 - ひだまり
ひだまり<1>~内容企画中~ 申込数:0名(定員16名)
(株)ITワークス内 研修ルーム
-
2023年9月12日(火)
10:00 〜 12:00 - ひだまり
ひだまり<2>~内容企画中~ 申込数:0名(定員16名)
(株)ITワークス内 研修ルーム
-
2023年11月9日(木)
10:00 〜 12:00 - ひだまり
ひだまり<3>~内容企画中~ 申込数:0名(定員16名)
(株)ITワークス内 研修ルーム
-
2024年2月13日(火)
10:00 〜 12:00 - ひだまり
ひだまり<4>~内容企画中~ 申込数:0名(定員16名)
(株)ITワークス内 研修ルーム
『ひだまり』に参加するには、会員・一般に関わらず、『プライマリーコース』を修了した方が対象ですのでご注意ください。
『ひだまり』の概要
日本エニアグラム学会主催の『プライマリーコース』を修了した方が対象です。
もっとエニアグラムに触れていたい、さらに学びを深めたいものの、ワークショップの開催が集中している週末は出かけにくい、といった人たちの声にお応えして開催しています。
「ひる」どきに、気軽に集まれる「たまり場」、それが『ひだまり』です。
ポカポカ気分で、安心してオープンに話せる場だと好評です♪
2022年度も『親との定位』がテーマ
アイデンティティ(自分らしさ)形成の芽生えは、親(養育者、保護者)的存在との関係性~幼児が両親に対して持つ態度(定位)~の中で育まれていくと心理学上言われています。
エニアグラムでは、子ども時代に無意識に受けた親的存在からのメッセージは、エニアグラムの9つのタイプそれぞれのアイデンティティが形成される上で、多大な影響(方向性と制約)を与えると言っています。
文字にするとちょっぴり難しく感じてしまいますが、ポカポカ気分の『ひだまり』で、各タイプのアイデンティティ形成の芽生えを一緒にシェアしましょう!
参加資格
会員・一般に関わらず参加可能ですが、『プライマリーコース』を修了した方が対象です。
参加者の声
- 平日昼間の2時間は、ひだまりのようでいい気分!
- 15~16人程度の人数で、イスを持ちより、車座になって話していると心も丸くなっていくようでした。
- タイプによって発表している場の空気さえ、色やにおいまでも変わってしまう不思議な感覚でした。
- 人はみんな違う、でも皆良いということを改めて感じることが出来ました。
参加費
1回につき2,200円(税込)(会員・一般とも同額です)
2022年度より参加費は事前にお振り込みいただくことととなりましたのでご了承願います。
ご不明な点がありましたら、『お問い合わせ』フォームからお気軽にお問い合わせください。