エニアグラム──自己成長とコミュニケーションのための人間学

日本エニアグラム学会

SSL
本サイトでの個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。

山田純子

  • 2018
2018年5月31日(木)掲載
山田純子

エニアグラムとの出会いは2011年、何気なく参加した「親子のエニアグラム」でした。それから学び続けるのは必然の如く惹かれていきました。

エニアグラムのワークを通じて自分自身と真摯に向き合い、本来の自分を探すことができました。そして自分が分かったからこそ自己受容、他者受容もできるようになりました。

エニアグラムの智慧は子供を自分のフィルターを通してみるのではなく、自分とは違う存在としてありのままの子供をみる事ができ、子育てにも役立ちました。

エニアグラムは知識だけではない、人間としての成長や大切なことに気づかせてくれるツールです。このエニアグラムの智慧を活かせると思うと、これからの人生とても得した気分です。

これからもライフワークとしてエニアグラムを学び続け、そして多くの方にお伝えしていきたいと思います。

藤沢・鎌倉・湘南地域にて活動。

2017年ファシリテーター資格取得、2023年特定ファシリテーター資格取得

ワークショップスケジュール

  • 2023年4月11日(火)
    基本コース
     横浜開催:セカンダリーコースⅠ(隔週火曜日コース)<第1日>
  • 2023年4月13日(木)
    無料紹介コース
     オンライン無料紹介コース(4月夜間開催コース)
  • 2023年4月15日(土) 〜 2023年4月16日(日)
    基本コース
     セカンダリーコースⅡ(集中コース)
  • 2023年4月16日(日)
    無料紹介コース
     無料紹介コース(4月日中開催コース)
  • 2023年4月25日(火)
    基本コース
     横浜開催:セカンダリーコースⅠ(隔週火曜日コース)<第2日>
  • メールマガジン

    エニアグラム《自分探しの旅》
    日常の視点からエニアグラムを紹介しています。(月2回発行・購読無料)
    powered by まぐまぐ!

    入会案内

    日本エニアグラム学会に入会しませんか?
    入会しますと、学会主催のワークショップ等を会員価格で参加できます。
    また会員向けの機関紙(年4回発行)をお届けします。
    ページトップへ戻る