26Jun
平素より当会のホームページをご利用いただきありがとうございます。
当会は「自己成長と豊かな人間関係」を目標に活動しておりますが、このたび特に親子関係に焦点を当て「幸せな親子関係になるための本」として、6年ぶりとなる新刊本『おうちエニアグラム~すれちがい親子承認メソッド~』をさる6月26日に発売しました。
『おうちエニアグラム』は、当会のアドバイザー資格を持つ(株)おうち受験代表・鈴木詩織さんから執筆のご提案を受けて実現しました。
鈴木さんは、「自ら学んで成長する子どもを育てる」メソッドを開発し、既に『おうち受験コーチング』という本を上梓されています。
当会の『昼のオンライン月例会』に参加された鈴木さんがその内容に感動し、共著という形で出版が決まりました。
タイプごとの親と子の解説を始め、18名のファシリテーター(FA)から寄せられた子ども時代のエピソード、鈴木さんと内田副理事長との対談もあり、読みごたえのある内容となっています。それぞれのタイプの特徴をとらえたイラスト描画も、当会のファシリテーター(FA)が手がけました。
親子関係のみならず、すべての人間関係に役立つ一冊です。ぜひ、この機会に手にお取りください。
ご購入はお近くの書店もしくはAmazonで。
本の内容(Amazonより抜粋)
親子関係に関わらず、人間関係の悩みはつきないもの。
「何度言ってもわかってもらえない」
「どうして我が子なのにイライラするの?」
「なぜだかわからないけれど、相手とうまくいかない…」
そんな悩みは誰にでもあるでしょう。
ひょっとしたらそれは、相手があなたと全く違う「種」として、生まれてきたからなのかもしれません。
全く違う「種」ということは、あなたとは全く違う世界観で生きているということです。
見えている景色も、物事の捉え方も、大事にする価値観も、全く異なる「異星人」。
親子であっても「異星人」同士なのですから、分かり合えない、すれちがうのは当たり前。
「親子だから分かってもらえるはず」
「子どもの時に、こんなふうに親から育てられたから」
と思い込み、今までの経験や常識で子どもに対峙し声かけをしていませんか?
ひょっとしたら、それは時に逆効果になってしまっているかもしれません。
本書では、人間関係のすれちがいや誤解がなぜ起こるのか、どうしたらお互いが分かり合えるのかを「エニアグラム」という心理学研究を活用し、より良い人間関係を築くための方法論を提案しています。
まだ耳慣れないという人もいるかもしれませが、「エニアグラム」は「人間の本質は、9種類のタイプに分類される」という心理学研究です。
長年の研究から、実際に世界の大企業の人事でも活用され、一定の効果が認められています。
エニアグラムで自分と相手のタイプを正しく理解すれば、相手への効果的な接し方がわかるようになります。
その結果、すれちがいや誤解も減り、幸せな関係を築くことができるようになるでしょう。
子育て中の親御さんはもちろん、人間関係の悩みを持つ人、人間関係をより良くしたいと思う人すべてにおすすめの一冊です。
『おうちエニアグラム』目次
- はじめに 〜「エニアグラム」を知り、子どもと自分を慈しみましょう
- 親と子でまったく違う!? エニアグラムで初めて分かるタイプ別の世界観
- エニアグラム診断で自分と相手のことがもっと分かる!
- エニアグラムで分かる! 子どもの特性と能力の伸ばし方
- 親としてのあなたはどんなタイプ? 気をつけたいことは?
- すれちがい親子でも認め合える! エニアグラムの知恵
- 現代を生きる親子にエニアグラムを伝えたい理由
- あとがき