タイプ3の長所や短所、特徴 | 日本エニアグラム学会

エニアグラム──自己成長とコミュニケーションのための人間学

日本エニアグラム学会

SSL
本サイトでの個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。

タイプ3の長所や短所、特徴

タイプ3タイプ3:達成する人」は、成功することが最も好きで、成功のために手段を選びません。何時もはっきりした目的、目標をもっていて、その達成のためにはどうしたらよいかを考えています。成功、達成を願っています。

ここでは、このタイプの長所や、やり過ぎると現れるマイナス面などをご紹介いたします。

このタイプの特徴詳細(強み/長所)

  • 効率的に考え、動く
  • 実行力がある
  • 結果を見通す
  • 目標志向で成果を出す
  • 段取りが上手
  • 決断が早い
  • 他者を動機づける
  • 人を惹きつける

強みの具体的内容

  • よりよい結果を出そうと、段取りよく物事を進める
  • メンバーの良さを見つけ、やる気を高めて、チーム全体をまとめていける

やりすぎるとこんな面も

  • 失敗を恐れる
  • カッコをつける
  • 勝ちを意識し過ぎる
  • 評価を求める
  • ごまかす
  • 自己中的になる
  • ワーカホリックになりがち
ここで紹介した内容は、このタイプの特徴のほんの一部です。
よりご自身のタイプを知りたい、学びたい方は、『オンライン無料紹介コース』、『体験2時間コース』や『プライマリーコース』のご参加をお待ちしております。
当会主催のワークショップ等に初めて参加される場合は、ユーザー名・パスワードをお持ちでなくても予約お申し込みができます。

ワークショップスケジュール

  • 2025年7月17日(木)
    月例会
     昼のオンラインワークショップ<第3回>
  • 2025年7月18日(金)
    紹介・体験コース
     体験2時間コース(7月平日夜間開催コース)
  • 2025年7月19日(土)
    資格認定
     アドバイザー2級 認定コース
  • 2025年7月26日(土) 〜 2025年7月27日(日)
    基本コース
     アドバンスコースⅡ(集中コース)
  • 2025年7月30日(水)
    紹介・体験コース
     オンライン無料紹介コース(7月開催コース2)
  • メールマガジン

    エニアグラム《自分探しの旅》
    日常の視点からエニアグラムを紹介しています。(月2回発行・購読無料)
    powered by まぐまぐ!

    入会案内

    日本エニアグラム学会に入会しませんか?
    入会しますと、学会主催のワークショップ等を会員価格で参加できます。
    また会員向けの機関紙(年4回発行)をお届けします。
    ページトップへ戻る