「就職支援・就職活動にエニアグラムを活用する」 | 日本エニアグラム学会

エニアグラム──自己成長とコミュニケーションのための人間学

日本エニアグラム学会

SSL
本サイトでの個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。

「就職支援・就職活動にエニアグラムを活用する」

開催日時

2019年2月17日(日)
13:00 〜 17:00

現在の予約お申し込み状況

  • 12名(定員:30名)
WEB上のフォームから予約お申し込みした方の人数のみカウントしています。

開催概要

日本の企業や就労をとり巻く環境が変化し、働き手のキャリアや価値観が変化してきています。終身雇用という言葉がほとんどなくなり、キャリアが「自己責任」と言っても過言ではない世の中になりつつあります。

そのため、自分の個性を知り、自分の特性を伸ばし、持前の良さを活かしていくことが、企業にとっても、就労者にとっても幸せな結果を生み出します。

エニアグラムでは、人を9つのタイプに分けて人の特徴を説明しています。自分が9つの中のどのタイプなのかを知ることで、自分の傾向や適性、向き不向き、適職がより明確になります。

今回のワークショップでは、9つのタイプとはどのようなものかを知っていただき、タイプの特性を生かす職業・職種は何なのかを探っていきます。

参加者の声

  • いくつかの面接を受けましたが、結果はおもわしくありませんでした。自分に何が向いているのかなあ、と正直なところ就活で嫌な気持ちになっていて、そのことでまた落ち込むことになっていた気がします。キャリアカウンセラーの方にエニアグラムの講座を進められ受けたところ、自分の強みに自信を持てるようになりました。次の面接では自信をもってのぞめそうです。(学生)
  • なかなか面接の結果が出ない学生さんがいました。本人が望む職種にはちょっと向いていないのではと思いつつ、なかなかうまく話してあげられずにいました。今日、エニアグラムを知ったことで、今までより自分の考えを整理してしっかり伝えていけると感じました。(カウンセラー)

ご参加の方にもれなく特典!

わたしの仕事にであうエニアグラム適職さがし『わたしの仕事にであうエニアグラム適職さがし』を差し上げます。(なお、この冊子が不要の場合でも、参加費用は減額になりませんのでご了承願います)

その他情報

日時 2019年2月17日(日)
13:00~17:00
開催場所 江東区文化センター
東京都江東区東陽四丁目11-3
参加資格 就職支援をしている方・キャリアカウンセラー・就職活動中の方・転職を考えている方
参加費(税込) 5.400円
※2017年4月より消費税を価格転嫁しておりますのでご注意ください。
※お支払い後にキャンセルされる場合、開催前日の17:00までにお申し出の場合に限り、手数料1,000円を除いた全額を返金いたします。
振込口座 三菱UFJ銀行 大伝馬町支店
普通 0120600
口座名義:特定非営利活動法人 日本エニアグラム学会
ゆうちょ銀行
記号10190 番号45147761
口座名義:特定非営利活動法人 日本エニアグラム学会
※振込み手数料は、ご負担願います。
お申し込み期限 2019年2月16日(土) 17:00

講師

日本エニアグラム学会 認定ファシリテーター

開催場所

江東区文化センター
住所:東京都江東区東陽四丁目11-3
地図を読み込んでいます・・・

もっと大きな地図でみる

予約お申し込み(現在のお申し込み状況:12/30)

『現在の予約お申し込み状況(予約お申し込み数/定員)』は、WEB上のフォームから予約お申し込みした方の人数のみカウントしています。

予約お申し込みの受付は終了しました。

ワークショップスケジュール

  • 2024年4月20日(土) 〜 2024年4月21日(日)
    基本コース
     セカンダリーコースⅡ(集中コース)
  • 2024年5月3日(金) 〜 2024年5月5日(日)
    基本コース
     プライマリーコース(集中コース)
  • 2024年5月5日(日)
    資格認定
     アドバイザー3級 筆記試験
  • 2024年5月16日(木)
    月例会
     昼のオンラインワークショップ<第1回>
  • 2024年5月18日(土) 〜 2024年5月19日(日)
    基本コース
     セカンダリーコースⅢ(集中コース)
  • メールマガジン

    エニアグラム《自分探しの旅》
    日常の視点からエニアグラムを紹介しています。(月2回発行・購読無料)
    powered by まぐまぐ!

    入会案内

    日本エニアグラム学会に入会しませんか?
    入会しますと、学会主催のワークショップ等を会員価格で参加できます。
    また会員向けの機関紙(年4回発行)をお届けします。
    ページトップへ戻る