3Jun
2019年6月3日(月)掲載

キャリアカウンセラーとして一般の方々へのキャリア相談、大学や企業でのキャリア支援、キャリアコンサルタントの養成講座講師などを行っています。その中で実感することは、他者理解は自己理解の程度に比例するということです。
私にとって、エニアグラムは自己理解に非常に役に立ち、人間への尽きない興味を抱かせてくれるものです。自分について理解・受容していく中で、他者との違いに驚かされ、他者の理解・受容につながっていると感じています。何より、同じ生身の人間なのにこんなにも違いがあることを、実感としての理解につなげてくれるエニアグラムに魅力を感じています。
より活き活きと生きる社会の実現のために、エニアグラムについて共に学びつつ、伝えていく役割も担えたらと思っています。
2019年ファシリテーター資格取得