∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行元:NPO法人日本エニアグラム学会   2012年5月20日 vol.343

エ二アグラム《自分探しの旅》
~~自己成長とコミュニケーションのための人間学~~

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

身辺に起きていることを外側から見る。身近なひとたちの動きや相談を、
あちら側で行われていることとしてながめている習慣がのぞく。こちらに
いる自分とは、分けてとらえている。いつも冷静にみえるが、一方で距離を
おいた傍観者のようだとみられやすい。

ココロをかえるために、まずは溜ったものを捨てる。悩む人へ、自分の
体験をもちだしてメールを送るやさしさ。自分に、人に向って動き出して
いるものがある。

──────────────────────────────────

■目次■
●エニアグラム日記 タイプ5「父の一周忌」           ●
●         タイプ5「結婚で悩んでいる女性へのメール」●
○編集後記                    ○

──────────────────────────────────

「父の一周忌」

★4月 某日 ★

父が亡くなってから1年経ち、今日一周忌の法要があり、実家に帰った。

1年前の4月22日に兄から携帯に「・・・父が亡くなってしまいました。
・・・」という「緊急連絡」メールが来た。それを見て「あっ死んじゃった
のか!」と思い、上司に「父親が死んだので帰ります」と伝えていたような
記憶がある。その時、ショックも感じず驚かなかったことを覚えている。

これまで半年以上入院していて、痴呆状態で何の反応もなく寝たきりだっ
たので「父の死」に対する準備はできていたのだろう。「とうとう来たか」
という思いだったのだ。まぁ、85歳という年齢を考えると、仕方がないなと
いう思いもあったのだ。

エニアグラムを学び始めた頃、私は「感情に欠陥があるのかな?」と思っ
ていたが、タイプ5が感情に対し疎いという面がある事を知った。私はそれ
に納得した。そこで「親が死んだら私はどう思うのだろうか?」「泣くのだ
ろうか?」などと考えたことがある。その時思ったのは、多分「死」という
現実を受け止めて平静でいるのだろうし、まして泣くことはないだろうとも
思ったものである。(でも死に方にもよるかなとも)

父の死に際しては、私の感情は揺れ動くこともなく、思った通りであった。
それから、身内の葬儀は30年以上前の祖母の時以来であったのだが、父の
葬儀では、映画「おくりびと」で有名になった「納棺師」が来たのである。
始めて納棺師の仕事に立ち会う機会があり、興味津津で見守っていたのを思
い出す。とても丁寧に遺体を扱う仕事ぶりに感心した。

それにしても父の葬儀は兄が全部取り仕切って行ったのだが、お通夜、葬
儀・お葬式、法事・法要など、また相続も手続きなどもあり大変なことだと
思った・・・私は二男で良かったとつくづく思った。

★5月 某日 ★

連休中に部屋を片付けたいと思った。一部屋は完全にゴミ置き場状態にな
っているし、部屋のあちこちに本や物が積んであったりしている状態なので
ある。

この際、思い切って不要物は全部捨てることにした。まだ使えるとか、何
かに使えるとか考えると捨てられなくなるので、使わないものは全部捨てる
ことにしたのである。

使わないラジカセ、通信教育の(開いていない)資料、英語教材のカセット
テープ(ほとんど未開封)、撮りためたビデオテープ、取っておいた包装紙、
パソコンのソフトとパッケージ・マニュアル、段ボール箱、雑誌類など…全
部ゴミ袋に入れてられるモノからどんどん捨てていった。

面白いもので捨て始めると躊躇なくゴミ袋に入れていけるし、捨てるもの
を探し出したくなる。部屋の中が少しずつ片付いていくと気持ちがいいもの
である。

何かで読んだことがあるのだが、運命を変えることはココロを変えること
である。そして、部屋の状態はココロの状態を表すものである。だからその
手始めとして「部屋をきれいにする」ことがひとつの方法であるというのだ。
なんとなく納得できるものがあり、現実的にすぐにもできる「部屋をきれい
にする」ということをしたいと思っていたのだ。

まだまだ本や粗大ごみやパソコンなど簡単に捨てられないものも残ってい
て、完全に片付いた状態にはなっていないが、5月中にはスッキリ!したい
思っている。(エニアグラムの本は、全部取っておきます)

これからは、モノをためないようにして、いつも部屋とココロをスッキリ
した状態にしていたいと思っている。

(斜め四五度)
——————————————————————–

「結婚で悩んでいる女性へのメール」

★4月27日(金)★

結婚で悩んでいる女性へ、以下のメールを送った。

『経験則から言うと、AかBか、とことん迷うときは、その時点で、どち
らが正解とは言えない。良かったと言えるかどうかは、概ね選択した後の、
その人の生き方による。

どちらを選んでも、幸せになれる可能性があるし、不幸になる可能性もあ
る。迷うということは、どちらを選んでも苦労する。困ったり、辛かったり
する。その時どう生きるかが大切である。

幸せになれない人は、バターンが決まっている。私がこんなに「苦労する。
困ったり、辛かったりする」のは、選択を間違えたからだと後悔し、グチを
言うだけで、困難に真正面に向かい合うことから逃げる。

幸せになれる人は、困難に真正面から立ち向かう。「苦しいけれど、私の
選んだ道だから」と逃げない。その姿は、はたから見ると苦労の塊のように
見える。でも、その人は、救われている。そして、自らを救う。

一通り、他の人の意見を聴くのもよい。それでも決まらないなら、いずれ
にせよ、Aを選ぼうがBを選ぼうが、それはあまり関係ない。他の人の意見
も関係ない。自分で納得して決められるかどうかである。

「どちらかを選べば、パラダイス」とは思えない。「どちらを選んでも地
獄。その地獄の中で、どちらが、より納得して耐えられるか」で私なら選択
する。地獄の話をすると暗くなる? 結婚は地獄ではない? 心配しなくて
よい。天国に行く方法を述べている。私は、こういう発想で生きてきたが、
地獄に落ちたことは一度もない。

これは私の生き方。10人いれば、10個の生き方がある。強制する気は
さらさらない。色々な生き方があるということを知るのは、悪くはないだろ
う。一つの参考情報です』。

良いアドバイスだと、我ながら思った。

★4月28日(土)★

本当に良いアドバイスだったのか? 疑念が沸々と沸き起こる。一般論か
ら言うと間違ってはいないと思う。でも、悩みは一般論ではない。その人が
今直面している、他と比較できない、具体的で深刻な現実の悩みなのである。

本当は、顔を合わせて、迷いに迷っている内容をしっかり聴くことが大切
なのではなかったのか?

でも、結婚は人生の一大事だから、その考えはおかしいと思った時に困っ
てしまう。彼女には彼女のポリシーがある。それを私の価値観で反対してよ
いものなのだろうか。彼女は、他人の意見で自分の人生を決めてよいのだろ
うか?

彼女は、私に答えを求めているように思える。しかし、彼女自身が気づか
ない層で、既に答えが決まっていて、私に「お墨付き」を求めているように
も感じる。別の答えを選ぶにしても、背中を押して欲しいのだろうか。

『コンビニでB5のキャンパスノートを買ってきて、それを始終持ち歩き、
頭に何か浮かんだ時に書きとどめてはどうか。良い・悪いは関係ない。でき
る・できないも関係ない。同じことを何回書いてもよい。

同じことを何回書いてもよいが、面倒なので、きっと同じことは書かない
だろう。一週間経つと、きっと書くことが無くなる。たくさん考えているよ
うで、実はグルグル回りしていると思う。

書くことが無くなったら、整理してみてください。頭の中にある時は見え
にくいが、紙に書きだすと見えやすくなります』。

結局、一般論でさらにメールを送った。私が大学生の時、人生に迷った時
の方法である。

遠距離ではあるが、一度、直接話を聴くのがよいのだろうな。。。

彼女が自分の力で最善の答えを見つけ出すことを、祈る。

(ロジカル進(しん)ちゃん)

──────────────────────────────────
(編集後記)

先日、当学会の開催した特別ワークショップ「自分を知り、世界を知る」で、
拓殖大学国際学部教授 甲斐信好先生にいろいろと教えていただきました。

その中で、「(戦う気持ちがある限り戦争はなくならなし)戦いやその他
すべての社会現象は、人の心の中で生まれる」とのコメントがありました。

自分を知ることが世界平和ともつながっているのだと思うと、エニアグラ
ムを学ぶ意味の広がりも感じられとても有意義でした。

(本永)

★エニアグラム日記の次号は、タイプ6。 6月17日配信予定です★

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
マガジンID:0000116983
メールマガジン名:エニアグラム《自分探しの旅》
発行者:日本エニアグラム学会 本永

e-mail:ennea-jp@live.jp
URL:http://www.enneagram.ne.jp/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000116983.htm

【本メール・マガジンの無断転載、複写は禁止します】

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞