∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行元:NPO法人日本エニアグラム学会   2005年11月20日 日常編 vol.53

エ二アグラム《自分探しの旅》
〜〜自己成長とコミュニケーションのための人間学〜〜

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

本メールマガジンは、エニアグラムの智慧を日常で活かすヒントになれば
と、日常の視点からエニアグラムを紹介することを目的としています。

いつも読んでいただきありがとうございます。

──────────────────────────────────
■目次■
●エニアグラム日記 タイプ3「自己紹介」  ●
●             「不平、不満、不安」 ●
◎次回の「プライマリー・コース」      ◎
○編集後記 ○
──────────────────────────────────
★11月4日(金)★
アルバイトのちひろちゃんからメール。待っているから、お芝居見に来て
ね、とある。彼女の本業はお芝居。役者じゃなくて製作を担当しているそう
だ。

ひとりで芝居を見るのはなあ、と思って学校のときの友達、ゆうこちゃん
を誘う。ちょうど家の近くだそうだ。待ち合わせ場所だけ決めて、会場はゆ
うこちゃんに調べてもらっておいて、連れてってもらうことにする。

★11月6日(日)★
お芝居は学生時代の仲間が集まって作った劇団のものだそうだ。お寺の中
にある小さいホールが会場。きっと入場料は取ってくれないだろうな、と予
想して途中のデパートで差し入れのお菓子を買う。

人にあげるものを買うのは苦手。何を買っていいかわからない。一緒に行っ
たゆうこちゃんが、これにすればと言うチョコレートにする。どうしようと
考えながら買い物をすると、いつも失敗する。こういうときは人のいうこと
を聞くに限る。悩んでいる時間がもったいない。

お芝居は思ったより面白かった。ゆうこちゃんが登場人物のタイプをあれ
これ想像している。お芝居や映画の人物がきちんとタイプに沿って設定され
ていると、よい脚本になる、とリソさんが言っていたっけ。

★11月7日(月)★
今日は職場の歓送迎会。しばらくぶりに大勢が集まる宴会だ。あまりよく
知らない人たちが集まる会は苦手。でもお付き合いだからしょうがない。こ
ういう場所ではよく知った人の近くに席を取って、その人と話すことにして
いるが、今日は席も決められていた。知っているけど知らない人ばかりのテー
ブル。おまけに前に出て、自己紹介などをさせられて、あまり楽しくない会
だった。

★11月8日(火)★
きのうの自己紹介が好評だ。朝から皆が、昨日はよかったね、と挨拶して
くれる。仕事の付き合いのある、あまり知らない人たちの集まりだった。だ
から自己紹介などがあったのだけれど。

前に出た人たちは皆、通り一遍の自己紹介をしていたので、わたしはとっ
さに、こんなことを知っていますか、とクイズのように話した。それがよかっ
たと皆がほめてくれる。ほめられるのはとてもいい気分。

★11月9日(水)★
今日も仕事は休み。先月よく働いたから、今月は休みが多い。夕方から人
に会う約束をしていたので、午後は映画を見ることにした。水曜日は映画が
1000円で見られる日。こんなチャンスはめったにないので、うれしい。

「チャーリーとチョコレート工場」を見に行く。ジョニー・デップは大好き。
若い友達、あやちゃんのおすすめなんだけれど、CGをつかった子どもっぽ
い映画かなと思っていた。午後3時からという時間なのに、人はほぼいっぱ
い。

最近こんなに混んだ映画館で、映画を見たことがない。入場券売り場の人
の事務的な受け答えにうんざり。そばの席に小さい子どもをつれた人が座っ
ていて、嫌な予感。案の定、退屈してむずかっている。なのに親は外に出よ
うとしない。安い日に、メジャーな混んだ映画を見に行くとろくな目に会わ
ない。でも面白かった。みんなにも薦めたいなぁ。

★11月10日(木)★
もう数年、市のボランティア活動に参加している。外国人に日本語を教え
るというもの。教えるといってもおじさん、おばさんのボランティアが外国
から来た人とおしゃべりをしたり、お料理をしたりする会だ。

今日は当番だから教材を探しに図書館へ行く。今担当しているのは日本語
上級者。童話作家の新美南吉がいいかなと思って探す。『手袋を買いに』が
好きだ。『ごんぎつね』と両方が載っているものを見つける。

ついでに背表紙を見ながらほかにも使えそうな本はないかな、と探す。子
どもの図書室にいつもは来ないが、面白そうなものがたくさんあって時間が
すぐに過ぎてしまう。志賀直哉を拾い読みしているとつい時間を忘れて読ん
でしまった。志賀直哉と水上勉と新美南吉を借りることにする。図書館に来
ると、ちょっとついでのつもりでもたくさん借りてしまう。

台湾出身のみなこさんは『ごんぎつね』が気に入ってくれたみたい。よかっ
た。
(星の子)

——————————————————————-
★11月14日(月)★
10月末の土、日にリソ&ハドソンによるワークショップに参加した。昨
年に続いて2度目だ。会場には日本エニアグラム学会ワークショップで見知っ
た顔、別のワークショップで年に1,2度見る顔などいろんな方と出会う。

机を取り払いイスだけの会場。前方には一段と高いひな壇が設けられ両氏
が座る。定刻きっかりに開始。リソ氏の口からどんな言葉が飛び出すかワク
ワクする。静かな語りにいかにも研究者タイプだな〜と思いながらメモをと
る。リソ氏の話を絶妙なタイミングでハドソン氏が引き取る。彼は時にはゼ
スチャーを交え、声を変え面白おかしく話す。リソ氏とは好対照な話し振り。

うっかりするとメモをとり忘れそうになる。ここに自分のタイプ3が加わっ
て3人でやったらどうなるだろう。まずは二人に出来るだけ話をさせて重要
と思われる部分だけ引き取っておもむろにもったいぶって話しをするに違い
ない。それは参加者から“すごい人だ”と思われ賞賛を得たいという気持ち
が強く働くからだろう。もちろんこんな場面はありえないのだがありもしな
い空想をするのも時には楽しい。

そんな思いで会場を見渡すと皆熱心にメモをとったり、真剣な表情で二人
の話を聞いている。そこでふと我にかえる。私は今何をやっているのだ、集
中力を欠いているゾとの声が聞こえる。折角研究会に参加していながら貴重
な時間を無駄に過ごそうとしている自分に気がつく。あわててメモをとる作
業に没頭する。そして気がつくと久しぶりに長時間ペンを走らせたので指が
痛くなっていた。一瞬ではあったが空想で無駄に過ごした時間を取り戻すた
めにメモの再読が楽しみだ。

★11月18日(金)★
以前勤めていた会社のかつての部下だった女性から夜遅く自宅に電話が入っ
た。数日前メールがあり何か話しをしたがっている様子。翌日私から会社に
電話をしたが周囲の人を慮ってか口が重いので「貴女の都合の良い時にいつ
でも電話してきていいよ」と伝えて電話をきったのだった。

結局この電話では要領を得ず改めて外で食事をしながら話を聞くことになっ
た。ストレスが溜まっている様子だ。駅で待ち合わせて、よさそうなお店を
探す。ようやく探して中に入る。店内はかなり混んでいてにぎやか。端の席
に案内される。

イスに座ったとたんに待ってましたとばかりに彼女は話し出す。会社の将
来の不安、上司の態度、社内のコミュニケーション不足などの不満、果ては
自分自身の将来のこと。よくもまあこんなに不安、不満を持ってたものだと
妙に感心する。その間、こちらはビールを飲み、料理を食べ、相槌を打ちな
がら聴いている。あっと言う間に3時間が経っていた。

その間私がしゃべったのは20〜30分もあっただろうか。正に聴くに徹
した3時間であった。ただそれだけなのに彼女はとても満足そう。ストレス
解消にはこの方法がベストだったのだろう。

昔の童話にこれと似たような話がある。タイトルは「王様の耳はロバの耳」。
王様の耳を見てしまった領民が「誰にも言わず内緒にしておくように」言わ
れ守っていたが次第に腹が膨れだす。我慢しきれず木の根元に穴を掘ってそ
こに思い切り「王様の耳はロバの耳」と何回も叫ぶ。本人はそれですっきり
したが、今度はその木が同じことを言い出すという内容。

人間は毎日の不平、不満、不安を腹に貯めてはいけないと言われている。
これがストレスの素になるという。しかし私はこのストレスの素がエネルギー
になる。不平、不満はあっても他人に聴いてもらおうとは思わない。自分で
おかれている状況を変えようとする。組織風土を変える努力をするか、好ま
しい組織を求めて外に飛び出すかして。
(玉すだれ)
──────────────────────────────────
◎「プライマリー・コース」のご案内◎
エニアグラムをはじめて学ぶ方にご参加いただける、次回の「プライマリー
・コース」は、12月3,4日に開催します。ご参加お待ちしています。

お申し込みの詳細は、WEBまたは、事務局
TEL/FAX 03−5777−1130 月〜金の13:00〜18:00まで

──────────────────────────────────
○編集後記○
いつもメルマガを読んでいただきありがとうございます。

寒くなりましたね。体調にはお気をつけください。
私は肩こりが楽なためノーネクタイを夏から続けているのですが、さすが
に寒くなってきたので、ネクタイをするかわりに早々とコートを着ることに
しました。

今回から、毎回メルマガの冒頭にありましたタイプの特徴は割愛すること
にしました。各タイプの特徴は http://www.enneagram.ne.jp/index.htmへ

感想をお待ちしています。npo_jea@yahoo.co.jp まで。

☆メルマガには2種類あります☆
★毎週のメルマガ:エニアグラム日記として、タイプごとの日記を紹介。
★毎月末:ワークショップのスケジュールとともに、連載企画を掲載。
現在の連載は、「あなたのそこが好き!・・・タイプ○」です。
(本永)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お薦めのメルマガです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私もメルマガを出しているので、読者が増えることには大変興味がありま
す。そのノウハウやオークションのうまい方法が、なんと無料で読めるメル
マガです。無料といっても、かなりしっかりした情報なのは、紹介されてい
る「読者さんの生の声」を読めば想像ができます。
———————————————————————–
高価なノウハウ本を何万円も出して購入していたあなたに「ちょっと待った!!」
もっともらしいノウハウ本、買ったけど使えない経験をお持ちのあなたに朗報!

〜あなたはまだPRばかりで中身のないメルマガを読み続けるのですか?〜

「もう既に高額なノウハウ本を購入する時代は終わったのです」
http://www104.sakura.ne.jp/~revenge/FirstClass/mel.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。

マガジンID:0000116983
メールマガジン名:エニアグラム《自分探しの旅》
発行者:日本エニアグラム学会
e-mail:info@enneagram.ne.jp
URL:http://www.enneagram.ne.jp/

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000116983.htm

【本メール・マガジンの無断転載, 複写は禁止します】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞