∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行元:NPO法人日本エニアグラム学会 2005年10月2日 日常編 vol.46
エ二アグラム《自分探しの旅》
〜〜自己成長とコミュニケーションのための人間学〜〜
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本メールマガジンは、エニアグラムの智慧を日常で活かすヒントになれば
と、日常の視点からエニアグラムを紹介することを目的としています。
いつも読んでいただきありがとうございます。
──────────────────────────────────
■目次■
●エニアグラム日記 タイプ5「きみは、何を祈る?」 ●
○編集後記○
──────────────────────────────────
タイプ5の人は、物事をじっくりと考え、データを集め、慎重に行動しま
す。いろいろのことを調べる研究者タイプと言ってもよく、何かことを進め
るに当たっては、先ず思考を使い、情報を重視しますが、あまり実際的でな
い傾向が見られます。
また、このタイプは、奇抜なユーモア感覚を持っていて、非論理的な物の
見方をしたり、ことば遊びなどが好きです。さらに、多くの場合、自分自身
は「頭が切れる」と、実際にどうかはともかくとして、考えています。
——————————————————————–
★9月24日(土)★
浜崎あゆみの『NEVER EVER』の歌詞に、「もしもたった1つだ
け願いが叶うなら」きみは、何を祈る?というのがある。車でこの歌を聞い
ていたときに、中1の娘に何を願う?と聞かれたので、何度も願いが叶うよ
うにと祈るかなぁと言った。
我ながら、なかなか良い考えだと思ったが、もっと夢のある返事をすべき
だったと思った。言葉遊びといえばそれまでであるが、こどもと会話をして
いないと反省した。
電車のシルバーシートには、お年寄りや障害者や妊婦さんを表した絵が描
かれていることが多いが、私には妊婦さんの絵が、お腹いっぱいの人に見え
てしまう。もちろん、シルバーシートがどういうものか常識をもって考えれ
ばお腹いっぱいの人ではないのだが・・・。こどもが小さいころ、お腹いっ
ぱいの人も座っていいのだよと言ったら、こどもが本気にしたことがあった。
さすがにまずいと思った。
だいぶ前だが、信州の観光ポスターで、山をバックにうさぎが写っている
写真が使われていた。それを見ながら、かわいいね、とおり過ぎた人がいた
が、心のなかで、撮影用にうさぎを連れてきたか、合成写真じゃないですか?
と言いたい気持ちだった。
ちょっと変わったものの見方は、面白い場合もあるだろうが、場合によっ
ては、馬鹿にされたり、無視されたり、だまされたと人に思わせることもあ
ると気がついた。
★9月25日(日)★
千葉で献血をした。献血暦は20年ほどある。今回は、何時ごろに食事を
とったか?睡眠時間は?といった質問表の項目が増えていた。渡航歴も記載
する欄が詳しくなっていた。
昔は、もっとおおらかというか、ともかく献血をしてください、というふ
うだったが、最近は献血するまでの手順が増えた。以前、献血前の検査で、
血圧が少し高めに出たことがあった。深呼吸をしてくださいといわれて、2、
3回深呼吸をして測りなおしたら「正常ですね」と言われて献血をした。い
まもそうなのだろうか。とりあえず、それ以降血圧を測る前には、深呼吸を
することにしている。
昨今は、エイズ検査のために献血をする人もいるようで、なかなかうるさ
くなっているのだろう。もちろんそれは、輸血を受ける人の健康のためであ
るから、大切なことである。
今回献血の前の検査で待っている時に、貼られているポスターを見ていた
ら、個人輸入されている毛生え薬を使っている人も、献血を遠慮して欲しい
と書かれていた。胎児に影響があるらしい。
かなり以前だが、『愛の献血が売られている』という書籍があった。採血
しても、直接輸血用に使えるのは期限が短いので、期限が切れた一部の血が
製薬会社に血液を使った薬をつくるために売られていると・・・。いまは、
赤血球、血漿、血小板などの成分だけを採血する成分献血も盛んになってい
るようだし、そのようなことはもうないのかもしれないが、・・・。なにせ
全血を輸血するより、成分輸血の方が、安全性が高いそうで、手術によって
使い分けているようである。
いずれにしても、かなり健康でありかつ、渡航歴など健康とは関係ないと
ころでの条件も満たさないと献血できない時代のようだ。
ところで、採取した血液の管理もコンピュータ化が進んでいた。採血用の
袋に貼られたシールのバーコードを読み込んで・・・と、なかなか手順があ
るようだったが、ちょうど私のところで、なぜかその機械の具合が悪くなっ
た。大文字で入れるところに、小文字しか入らなくなった。簡単な操作ミス
であろうが、かれこれ、10分ぐらいは、待たされた。看護師さんは、機械
にも詳しくないと採血ができないのだとふっと思った。
献血をする側も、採血をする側も大変な時代になってきたようだ。
(本の虫)
──────────────────────────────────
○編集後記○
いつもメルマガを読んでいただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?日記にもタイプの違いは出ていると思いますが、
実際の違いはワークに参加すると本当に実感できます。ぜひ、一度参加くだ
さいませ。
エニアグラムをはじめて学ぶ方にご参加いただける、次回の「プライマリー
・コース」は、10月7-9日に開催します。ぜひ、参加してタイプの違いを実
感してくださいませ。お申し込みの詳細は、WEBまたは、事務局
TEL/FAX 03−5777−1130 月〜金の13:00〜18:00まで
みなさんからの感想などお待ちしています。npo_jea@yahoo.co.jp まで。
☆メルマガには2種類あります☆
★毎週のメルマガ:エニアグラム日記として、タイプごとの日記を紹介。
★毎月末:ワークショップのスケジュールとともに、連載企画を掲載。
現在の連載は、「あなたのそこが好き!・・・タイプ○」です。
○各タイプの詳細は、http://www.enneagram.ne.jp/index.htm ○
●学会のホームページで、自分のタイプもチェックできます●
(本永)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
マガジンID:0000116983
メールマガジン名:エニアグラム《自分探しの旅》
発行者:日本エニアグラム学会
e-mail:info@enneagram.ne.jp
URL:http://www.enneagram.ne.jp/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000116983.htm
【本メール・マガジンの無断転載, 複写は禁止します】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞