∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行元:NPO法人日本エニアグラム学会      2009年12月27日 vol.257

エ二アグラム《自分探しの旅》
~~自己成長とコミュニケーションのための人間学~~

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

本メールマガジンは、エニアグラムの智慧を日常で活かすヒントになればと、
日常の視点からエニアグラムを紹介することを目的としています。みなさまの
人間関係がより豊かに、満たされるように、応援させていただきたいとねがっ
ています。

「自分っていったい何だろう?」だれもが、何かの瞬間にフッと思うことが
あると思います。《自分探しの旅》には仲間がいた方が、楽しく続けられます。
ご興味をお持ちいただいた方は、当学会が主催するワークショップへ、ぜひご
参加ください。

───────────────────────────────────
■目次■

1.「やりたい仕事、向いている仕事【タイプ2】」

2.エニアグラムの無料紹介コース
○紹介コース 1月19日(火) 10:00~11:30
1月14日(木) 19:00~20:30

3.特別ワークショップ
○自分自身とチームのパフォーマンスを高める
~自覚的リーダーシップ研修~ 2月13日(土)

4.はじめての方にも参加していただけるコース
○プライマリーコース【3日間 集中】 3月20日(土)~22日(祝)

5.今後のワークショップ等
○セカンダリーコース・1【土+日曜、日曜】
2月 6日(土)、7日(日)、3月14日(日)

○アドバンスコース・1     1月23日(土) ~24日(日)

○ブラッシュアップコース     3月13日(土)

○月例研究会 1月13日(水)

6.資格認定制度

───────────────────────────────────
■1.シリーズ 「やりたい仕事、向いている仕事」■

このタイプでないとその仕事ができないとか、このタイプならあの仕事に就
くとうまくやっていけるとかは、本人の努力や周りの環境もあるので、単純に
は言えませんが、タイプによってやりたいと思う仕事や向いている仕事は異な
ります。

このシリーズでは、仕事をテーマにタイプの特徴を紹介していきます。

【タイプ2 人を助ける人】
★その1★
仕事について考えるとき、まず気になるのはそれが「人と関わるものかどう
か」ということである。一人でする仕事や、機械を相手にするよりも人間を相
手にしたいし、人と一緒にやりたい。やっぱり人が好きだから。

生まれ変わったらなってみたいものの一つに「看護師」がある。私は「自分
のため」ではなく「他の人のため」になら、誠心誠意働くことができる。いつ
も人がどんなことを必要としているだろう、人にどうして差し上げたら喜んで
くれるだろう、と気にしているので、ぜひ看護師として、病気で苦しんでおら
れる方やご家族の力になりたい。

心をこめてお世話をして差し上げることができたなら、それはどんなにか私
の心を満たすだろう。

高い専門性、重大な責任、かつ、とても過酷なお仕事であろうから、なって
みたいなどと簡単に口にすべきでは無いが、かの「クリミアの天使」と呼ばれ
たフローレンス・ナイチンゲールのように「無私の愛」をささげることが、私
にとっては大きな目標の一つでもある。

★その2★
今年話題になった映画「おくりびと」を観て、「納棺士」という仕事を初め
て知った。ご遺体をとてもていねいに扱い、着物を着せ、お化粧をきれいに施
すその所作の一つひとつがとても美しくもあり、感動した。また、さまざまな
お葬式のシーンでは、納棺士によってきれいになった故人を見て、ご遺族の方々
が口々に感謝の気持ちを述べている姿がとても印象的だった。

数年前、テレビで見た外国のドキュメンタリー番組で「エンバーマー」とい
う仕事を知ったことを思い出した。「事故などで亡くなった方のご遺体を、で
きるだけ生前に近い姿に修復する」と紹介されていて、私は強くひかれた。

納棺士もエンバーマーも、愛する人との最期のお別れを、少しでも心安らか
にするためのお手伝いになるだろうと思った。

私は、人が亡くなっても魂(心)はそこにあると信じている。亡くなった方
も愛する人たちとの十分なお別れを望んでいるに違いない。すでにもの言うこ
とはできないが、「最後のメッセージを伝えたい」「生前に近いきれいな顔で
お別れしたい」と強く望んでいるだろう。見送る人たちや逝く人のために、
その悲しみに共感し、お役に立てたらと思う。

●コメント
タイプ2の方は「人を助ける人」と呼ばれています。人とのつながりを強く
求めていますから、人のいない場所での仕事よりも、人と関わる仕事が向いて
いるでしょう。

タイプ2の方は、困った人がいると、すぐにその人のそばに行って助けよう
とします。愛情深く、優しく、親切で、心温かな人です。

自分のことは後回しにしても、人を助けてあげたい、人の必要を満たしてあ
げたいという気持ちで行動している人ですから、「看護師」、「納棺士」や
「エンバーマー」のように、人のために働き、人に心から感謝される仕事に喜
びを感じると言えます。

(日本エニアグラム学会編)

○各タイプの詳細 http://www.enneagram.ne.jp/ennea-9type.htm ○
●タイプチェック http://www.enneagram.ne.jp/check.htm    ●

───────────────────────────────────
■2.エニアグラムの無料紹介コース ~タイプチェック(無償)あり~■

エニアグラムって何かを、とりあえずちょっと知りたい方へ
エニアグラムについて紹介します。

1.エニアグラムの理論
2.エニアグラムの効用
3.「私」らしく、幸せに生きる生き方
4.相手との人間関係  他

日 時: 1月19日(火)10:00~11:30 (港区生涯学習センター)
1月14日(木)19:00~20:30  (港区生涯学習センター)

詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-annai/syoukai.htm

───────────────────────────────────
■3.特別ワークショップ ■

テーマ : 自分自身とチームのパフォーマンスを高める
~自覚的リーダーシップ研修~
講 師 : 岡林 温子
(The Bright Lane代表 日本エニアグラム学会講師)
日 時 : 2月13日(土) 10:00~17:00
会 場 : 江東区文化センター
詳 細 : http://www.enneagram.ne.jp/pdf/brushup.pdf

★エニアグラムの知識がなくても、どなたでもご参加いただけます★

───────────────────────────────────
■4.はじめての方に参加していただける 「プライマリーコース」■

●●参加者の声●●

性格の違い、人の考えや感じ方の違いが、こんなにあるとは思いませんでし
た。エニアグラムの本は何冊か読んでいたのですが、実際の違いを目の当た
りにして本当に驚きました。自分の性格についても理解が深まりましたし、
参加して、とても楽しかったです。日常生活にも学んだことを活かしていき
たいです。

今回はじめて、ワークショップに参加しましたが、楽しく参加できました。
発表では、自分でも結構“冒険”かなと思うぐらい本音で話しができました。
それでも周りの人の受け取り方は、自分が想像しているほどには「変な性格
だ」と、否定的に受け取っていないということが次第に判ってきて、少しは
自分を肯定的に見ることができるようになってきた感じがします。参加して
よかったです。

★プライマリーコース【3日間 集中】★
日 時: 3月20日(土)~22日(祝) 10:00~17:00
会 場: 森下文化センター
詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-annai/1-primary-3days.htm

───────────────────────────────────
■5.今後のワークショップ等の予定(プライマリーコース以外)■

★セカンダリーコース・1【土+日曜、日曜】★
日 時: 2月6日(土)、7日(日)、3月14日(日) 10:00~17:00
会 場: 江東区文化センター
詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-annai/2-secondery.htm

★アドバンスコース・1★
日 時: 1月23日(土) ~24日(日) 10:00~17:00
会 場: 青山福祉会館
詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-annai/3-advance.htm

★ブラッシュアップコース★
テーマ : 「動機」と「自己価値感」をもう一度探る
講 師 : 富澤 優江、河野 敦、内田 桃紀代
(日本エニアグラム学会講師)
日 時 : 3月13日(土) 10:00~17:00
会 場 : 江東区文化センター
詳 細 : http://www.enneagram.ne.jp/pdf/brushup.pdf

★月例研究会★
日 時: 1月13日(水) 19:00~21:00
会 場: 港区生涯学習センター
詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-course.htm#getsu-rei

───────────────────────────────────
■6.資格認定制度 2009年度 ■

学会が認定する資格には、アドバイザー資格(1級~3級)と
ファシリテーター(FA)資格があります。

認定試験制度とは、
http://www.enneagram.ne.jp/ninteiseido/ninntei_seido.htm

認定資格の一覧は、
http://www.enneagram.ne.jp/ninteiseido/ninntei_1ran.htm

募集要項は、
http://www.enneagram.ne.jp/ninteiseido/ninntei_boshu.htm

試験のスケジュールは、
http://www.enneagram.ne.jp/schedule.htm#FA

───────────────────────────────────

各種問い合わせ等は、
e-mail : ennea-jp@live.jp
TEL : 03-5777-1130 月~金の 13:00~17:00
留守番電話となった場合には、メッセージをお願いします。
FAX : 03-5777-1130

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。

マガジンID:0000116983
メールマガジン名:エニアグラム《自分探しの旅》
発 行 者: 日本エニアグラム学会
発行周期: 月3回程度
e-mail : ennea-jp@live.jp
URL : http://www.enneagram.ne.jp/

配信中止はこちらhttp://www.mag2.com/m/0000116983.htm

【本メール・マガジンの無断転載, 複写は禁止します】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞