∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行元:NPO法人日本エニアグラム学会   2005年1月9日 日常編 vol.10

エ二アグラム《自分探しの旅》
〜〜自己成長とコミュニケーションのための人間学〜〜

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

本メールマガジンは、エニアグラムの智慧を日常で活かすヒントになれば
と、日常の視点からエニアグラムを紹介することを目的としています。みな
さまの人間関係がより豊かに、満たされるように、応援させていただきたい
とねがっています。

「自分の感じ方と同じ!」、「ほかのタイプへの理解が深まった!」、「
自分を知るヒントになった!」、「自分の内面の動きに目を向けられるよう
になった!」などなどと好評を得ていた、「日記」を毎週発行させていただ
くこととなりました。

本年より毎週タイプがかわります。
毎月のメルマガは、毎月末発行の予定です。

──────────────────────────────────
■目次■
○「エニアグラム日記 タイプ5」○
○編集後記○
──────────────────────────────────

○「エニアグラム日記 タイプ5」○
執筆者は、タイプ5です。

このタイプの人は、物事をじっくりと考え、データを集め、慎重に行動し
ます。いろいろのことを調べる研究者タイプと言ってもよく、何かことを進
めるに当たっては、先ず思考を使い、情報を重視しますが、あまり実際的で
ない傾向が見られます。

★1月3日(月)★
今日は、ブックオフにいった。近所にいくつかあるが、それぞれの店にい
くのも楽しい。最近は、漫画本がおかれている場所が増えてきている感じで、
ビジネス書などが少なくなってきている気がする。私は、ほとんど漫画を読
まない。

漫画本の方が、商品の回転が良いのだろうか、経営効率を考えるとそうな
るのだろうかと、考えてみた。よく見るとお客さんもあきらかに、漫画本の
ところの方が、7,8倍はビジネス関係の本があるところよりも多い感じだっ
た。漫画の売り場面積が、70から80%程度になってもおかしくないかも
しれないと思った。

ブックオフは、旧来からの出版業界からは、本が売れなくなる原因のひと
つのようにも、言われているようだが、ブックオフでは、たまに今は絶版に
なっている本を見つけることもあり、私としては楽しみな場所のひとつであ
る。しかし、今日は、目当ての本がなかったので、何も買わずに帰った。

★1月4日(火)★
昨日はお店に目当ての本がなかったので、今日は、ブックオフのインター
ネット販売を利用した。2000円以上購入で、送料が無料になるので、ついつ
い予定外の本も買ってしまったが、目当ての本もあった。

さすがは、インターネットだ。
最近は新刊本を買うときもインターネットの書店を利用することが多くなっ
た。本屋さんにいっても、新刊本が多いためか、目当ての本があるとは限ら
ないので、本を探し回る必要もなく本当に便利だと思う。

みんなが、インターネットで買い物をするようになると、探し回ることが
なくなる。そうすると、靴がへらないから、インターネットが普及すると、
靴の売れ行きが悪くなり、靴屋さんが困るかもしれないと勝手に考えた。反
面、配送が増えるからトラックのタイヤはへるので、タイヤメーカーは儲か
るかもしれない。

★1月7日(金)★
いま読んでいる本、「スゴ腕パワーマネキンが教える!売れる営業の法則」
あなたの販売力を倍増させる23の心理テクニック 著者: 松田綾子 出版
社:ダイヤモンド社。

スーパーなどて店頭デモをやっている人(マネキン)が著者。単に「●●
が、お安くなってますよ!」とか「●●を試食していってくださーい!」と
いうのではなく、お客さんに勧めたい商品の調理法などを「提案」していく
ことで、かなりの売上げを短時間でつくる”スゴ腕”が紹介されている。

しかしその前提として、商品よりも自分自身をいかに買ってもらうかとい
う営業の王道をベースにしているので、仕事の参考にできそうでとても興味
深く読んでいる。
(本の虫)

——————————————————————–
-お願い-
日記の中に、自分とは違うタイプの人の話が出てくることがあります。そ
れは、書いている人が、そのように見ているだけと思って読んでいただけれ
ばと思っています。本当にその性格タイプなのかどうかは、本人にしか分か
らないものなのです。

エニアグラムでは、「人の性格は行動だけを見ていては分からない。その
ように行動するのはなぜかという、動機に違いがある」と考えます。有名人
にしても、身の回りにいる親しい人にしても、心の奥深くにある動機は本人
でなければ分かりません。いいえ、本人さえ気がつかないことが多いのです。
なぜ自分はいつもこんなことをするのだろうと、自分の心をのぞいてみない
ことには。

まして、他の人に心の奥が分かる筈がありません。推測しているだけです。
ただ、こういうことは言えます。エニアグラムの勉強を続け、自分の心の動
きが分かってくると、そして、9つのタイプの人それぞれから、心の動きを
聞かせてもらう経験を積んでくると、表にあらわれた行動から推しはかって、
タイプの特徴を読み取ることができるようになります。

どういうところから、そのタイプと考えるのかという、ひとつのヒント、
書いている人の見方を示すことはできます。ですから、他の人のタイプに言
及している文章を読む時は、それがそのまま当人のタイプであるとは思わな
いでください。そういう見方もあるという参考にしていただくよう、お願い
いたします。

○各タイプの詳細は、http://www.enneagram.ne.jp/index.htm ○
●学会のホームページで、自分のタイプもチェックできます●

──────────────────────────────────
○編集後記○

本年から、この「エニアグラム日記」は、毎週違うタイプの日記を紹介し
ていきます。今回は、タイプ5でした。来週は、タイプ6です。

共感できるところ、そうでもないところとひとそれぞれだと思いますが、
いろいろな日記を読むなかで、自分を知るヒントにしていただければうれい
です。

ワークショップ参加などのご質問は、info@enneagram.ne.jp
メルマガへのコメントなどは、npo_jea@yahoo.co.jp へお願いします。
(本永)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。

マガジンID:0000116983
メールマガジン名:エニアグラム《自分探しの旅》
発行者:日本エニアグラム学会
e-mail:info@enneagram.ne.jp
URL:http://www.enneagram.ne.jp/

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000116983.htm

【本メール・マガジンの無断転載, 複写は禁止します】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞