∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行元:NPO法人日本エニアグラム学会   2007年7月15日 vol.162

エ二アグラム《自分探しの旅》
〜〜自己成長とコミュニケーションのための人間学〜〜

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

やり始めなければ、進めない。大切なのは一歩を踏み出すこと。講習
を受けるのも、梅を漬けるのも、興味があるから形にします。

梅の漬けなおしのように、手間や、時間をかけると、たのしみもでて
きそう。
みんながんばっている姿から、前に向かって生きる力に共感。
私は私として生きると、元気です。

──────────────────────────────────
■目次■
●エニアグラム日記 タイプ3 「学ぶ日、働く日」  ●
●         タイプ3 「きょうは梅を漬ける」●
○編集後記                   ○
──────────────────────────────────

「学ぶ日、働く日」

★6月30日(土)★
二歳になった娘を託児所に預けて研修に出た。
「NLP営業戦略セミナー」営業マンではない普通の主婦が潜り込むにはちょっ
と抵抗があったが、受けるのには理由があった。以前取得したキャリアカウ
ンセラーの資格を保持するために、三年で45時間の継続学習をせねばならな
い。

このセミナーはその継続学習の対象講座だったのだ。最近この手の学習対
象セミナーは多い。でもせっかく時間とお金を使うのだから何かに役に立つ
ものにしたいと選んでいたのだ。学習時間も稼げて知識も身につく・・・
私の好きな「一石二鳥」だ!(本当は二鳥どころか三鳥四鳥狙いたいくらい
だが)

神経言語プログラミングはコミュニケーションツールとしては使えそうだ
が、育児にはちょっと無理かも。場違いだったかと見回すと女性参加者が意
外と多い。話しを聞くとほとんどが子持ちである。びっくりした。今の私は
たった一人の娘に振り回されてへとへとなのに、隣の女性などは二人の男の
子を育てながら働き、さらに学んでいる。

そうだ私も働いていたんだ、三年前を思い出した。妊娠・出産・育児と現
在はまるで別人の様な生活をしているが、私は私だ。でも何故か今の方が張
り詰めた感じがする。働いていた頃は、それなりに影響力のある仕事をして
いるという感覚(自信)を持っていた。妊娠した時にそれを失ってしまう気
がして悲しかったのを覚えている。

がしかし、出産した今、その仕事をはるかに越える責任に押し潰されそう
になる時もある。人の命ほど重たい物はない。人間を育てるという重要任務
に比べたら、今までやってきた仕事がちっぽけに見えたりするから不思議だ。

それをいとも簡単そうに両立している女性達が眩しかった。私もそんな、
スーパーウーマンになりたい!

★7月4日(水)★
T大学の先生からゼミの学生へ就職の話の依頼が来た。妊娠した途端に、
仕事はぱったり減ったが、変わらず毎年声をかけてくださるのが嬉しい。

娘はまた託児所へ。今度は朝から気配を感じてぐずりだし、預ける時には
号泣だった。後ろ髪を少しひかれたが、「お仕事」だからやむを得ないと自
分に言い聞かせる。預ける理由が遊びなら罪悪感だが、仕事だと思うと不思
議な開放感がやってきた。

電車の乗り換えで階段を駆け上がるのが心地良い。ベビーカーだとエレベー
ターを探してうろうろしなくてはならない。

学内に入るとスッと背筋が伸びた。今時の学生は〜と言うけれど、実際に
話してみるとみんな素直で可愛い。

以前は、自分の体験を話して後輩達に参考にしてもらえたら〜という気持
ちだったが、今はその前に「よくぞここまで立派に育ったね」とうらやまし
くなる。ふざけたり生意気だったりしても可愛いなぁと眺めてしまう。学生
を見る自分の感覚の違いに驚いた。

いっぱい悩んで、泣いて笑って・・・ガンバレ!!
とエールを送りたい。

帰りの電車で胸がいっぱいになった。今日は娘をたくさん抱っこしよう。

(おしゃべりママ)

——————————————————————–

「きょうは梅を漬ける」

★6月24日(日)★
いつものスーパーへ買い物に行った。もう終わりと思っていた、梅をまだ
売っている。すこし前青い梅がデパ地下に出ているのを見たとき、今年もだ
めかな、と思っていた。

数年前初めて梅干をつけた。何とか完成して、大事に2年がかりで食べた。
それ以来、毎年梅の時期になると気になるのだけれど、時間に余裕の無いと
きでないと出来ないので、買っていなかった。

今日は、先月からのばたばたが一段楽したところだったので、思わずもう
赤くなりかけていた黄色い梅を1キロ買ってしまった。

★6月25日(日)★
なんとなく、今度の梅はうまくいきそうなので、もう1キロ買ってくる。
となりにシソがあった。前のはシソにカビが来た。どうしようかな、と一瞬
迷ったけれど、シソは買わない。今年はシソを入れない、白漬けにしよう。

★6月26日(火)★
今日、梅にカビを発見。ひとつだけおへそのところに白いものがついてい
る。表面もなんだか黒い斑点があって、心配。今年は遅かったので、表面に
産毛の生えたつやつやの梅を買えなかった。

もう赤くなりかけて、「売れ残ったんです」と言うように隅っこに押しや
られていたものを買った。だから、表面も傷んでいるのか、ちょっと不器量
な子も混じっている。それがカビのもとになったみたいだ。

お箸を焼酎で洗って、かびたのをつまみ出す。残った梅の上から残った焼
酎をふりかけ殺菌する。

★6月28日(木)★
梅のカビは早期発見で解決したようだが、塩の様子が変。もう梅酢は上ま
で来ているのだけれど、ビンのそこには塩が沈殿したまま。毎日ゆすって混
ぜているのに、溶けない。分量がちがっていたのか?

秤がないので、目分量で計算して入れたんだけど・・・。
インターネットで「梅、塩、溶けない」と検索して調べる。やっぱり塩が
多いようだ。塩辛い梅干が出来るが、2、3年熟成させるとおいしくなるそ
うだ。それにしてもわたしのは塩が多すぎるみたい。梅干を漬けるとき、目
分量でやってはいけません、とある。反省。

よし、漬けなおし。
新しいビンを洗って、梅を移す。そろっと梅酢を新しいビンに流し込む。
底の塩が混ざらないように上澄みだけ。今年は塩が多かったせいか梅酢が良
くあがったので、上澄みだけでも十分だ。

本当はこんな気の長い作業はむいてないと思う。いつも早く結果が見たい。
そっとしておけばいいのにゆすったり、混ぜたりして、自己満足な結果しか
得られていない。

とわかっているのに、これから3週間、毎朝毎夕、ビンをのぞきこんでゆ
すったりつついたりする。これは楽しい。

(星の子)

──────────────────────────────────
○ 編集後記 ○

「具だくさんカレーパン」を買って食べました。

何を根拠に具だくさんだと言っているのかは定かではありませんが、
確かに食べると具が多い気がしました。

★ 相互紹介、随時受付中 ★

☆ 毎週日曜日配信 ☆
最終週には、ワークショップのスケジュールとともに、連載企画を掲載。
(本永)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
マガジンID:0000116983
メールマガジン名:エニアグラム《自分探しの旅》
発行者:日本エニアグラム学会

e-mail:info@enneagram.ne.jp
URL:http://www.enneagram.ne.jp/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000116983.htm

【本メール・マガジンの無断転載、複写は禁止します】

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞