∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行元:NPO法人日本エニアグラム学会   2007年6月17日 vol.158

エ二アグラム《自分探しの旅》
〜〜自己成長とコミュニケーションのための人間学〜〜

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

20年勤続の表彰をうけ、両親に「旅行券だよ」と報告できます。
後輩から相談をうける身になりました。内面で聞き取ったことを
整理するようすが、さらりと深く書いてあります。
上司の聴きかたのコツ、真髄です。

人前で自分がオープンでいられる時、反対に心を閉じるのは、
どういう心理からきているか。
休日に、即興劇のなかでさぐる、自分研究もお読みください。

──────────────────────────────────
■目次■
●エニアグラム日記 タイプ9 「旅行券だよ」       ●
●            9 「オープンになるレッスン」 ●
○編集後記                    ○
──────────────────────────────────

「旅行券だよ」

★6月4日(月)★
今日、永年勤続20年の表彰を受けた。事前に表彰式の通知をもらったとき
自分ではそんなに年数が経ったようには思っていなかったので改めて20年を
意識すると、自分が折り返し地点を過ぎだしていることに少し気を引き締め
ないといけないと思った。

表彰式には10年、15年、20年、30年それぞれの勤続の職員が集まってきて
いて、院長から賞状授与と記念品の贈呈が行われた。今回の記念品は旅行券。
挨拶をした院長も日頃の疲れを旅行で癒してまた日々の業務に邁進していた
だきたいと挨拶。

旅行券をどう使おうか思いを巡らした。遠くの友達のところを訪ねようか、
でもそれはやろうと思えばいつでもできる。少し年をとって出歩くことも疲
れるようになってきた両親を旅行に招待しよう、車で近県の温泉に連れてい
くのはどうだろう。親孝行らしいこともできていないと時々思うことがあっ
てもいざかたちに表そうとすると気恥ずかしかった。旅行券はそのいいきっ
かけになりそうだ。

★6月7日(木)★
職場の後輩が「意見を聞きたいので話を聞いてくれますか」と話しかけて
きた。これまでも判断に迷うことがあったり、第三者の意見を聞きたいとい
うときに時々相談をもちかけてくれていた。

今日の話は上司から対応を任された業務に関して上司の指示が的確なもの
か自分にはちょっと違うように思えるということで、どんなことを任された
か、上司からはどういう指示を与えられ、自分はそのことに対してどの点で
疑問に思っているのかを要点を押さえ話してくれた。

相談をもちかけられたときにいくつかのことを意識して聞いていた。まず
話を聞くこと、その中から事実と関係者の意見や思いを区別しておくこと、
業務における規定や関連した法律に則っていて筋が通っているか。

後輩は自分ならこう処理するという意見も聞かせてくれた。筋が通ってい
ると思えたが、上司の指示の中にある活かすべき視点にも眼を向けてもらっ
て上司の判断の誤りの部分も確認しあって、こういうふうに処理してみては
どうだろうと提案した。

最終的には後輩も納得できないものをかかえつつやってみますという返答
が返ってきた。

後輩の中には後輩のこだわりがあり、上司の中には上司のそれが、そして
私の中にも私のこだわりがある。判断に迷うとき自分がどこに立って状況を
みているのか自分の足元を意識していないと自分の中のこだわりが判断を狂
わせる。

後輩に与えたアドバイスはあれでよかったのだろうか。

(ゆったりといこう)

——————————————————————–

「オープンになるレッスン」

★6月2日(土)★
4時30分起床。布団の中で手帳に前日の記録をつけながら昨日を振り返
る。この一時は自分に向き合う充実した時間となっている。記録を付けるこ
とから、自然に学びが訪れることも多い。

真向法、呼吸法、本を読みながらの半身浴等の日課をこなした後、朝刊に
目を通す。7時から1時間コーチングのセッションを受ける。2週間ぶりで
ある。今日は、この間の仕事の面での振り返りを行い、課題、自分の強み、
弱みの整理から行動計画を考える。

9時より朝食。その後CDを聴きながら、家内、長女とそれぞれが思い思
いのことをしながらゆっくり過ごす。私は、メールを打ったり、家内の短歌
の創作に付き合ったりして寛ぐ。

13時過ぎより昼食。13時50分外出。

15時〜17時30分、19時〜21時30分、秋葉原でインプロ(イン
プロヴィゼーション:即興劇=台本の無い劇)のワークショップ受講。(間
の時間は近くのベローチェで珈琲を飲みながら一人の時間を過ごす。)これ
を始めて3年と1ヶ月になる。

今日のワークで感じたこと。仲間と演じていて、繋がっている体験と、自
分を閉じている(自分に入ってしまい孤独)体験をした。自分がオープンで
いられる時は、演じているみんなと繋がっていることを信じられるし、お互
いにイメージを共有できている。ところが自分の中に演じる対象に対して、
苦手意識があったり、相手や自分に対して責める気持が起こると、途端に自
分の中に入って周りが見えなくなってしまう。オープンでい続けることは難
しいものだと思う。

ワーク終了後仲間と近くの中華料理屋で懇親。ゆったりと楽しい時間が流
れている。

1時帰宅。パソコンに向かっている娘と雑談をして、2時10分就寝。

★6月8日(金)★
夜娘が帰ってきて、「聞いて!聞いて!」と言って話し始めた。今日はと
ても元気である。長女のYはこの3月に学校を卒業し、4月から会社勤めを
始めた。

職場でのOJTの傍ら、集合研修の日々である。「この一週間一度も、追
試を受けることなく、研修を終了することが出来た。前に機械操作で、慌て
てしまい、こんな気持は二度と味わいたくないと思って、今回も同じ目に遭っ
たらどうしようかと思ってどきどきした」「今回の内容は、自分でも興味が
あったので、前もって本を一冊読んでもいたし、とてもよく解った。・・・」

たくさんの失敗がある中で、人は成長していくものだと思いながらも、ど
こかで心配しながら、Yの話に耳を傾けている自分がいる。YはYなりに、
一生懸命に自分の人生を生きているんだなと思い眠りについた。

(のんきや)

──────────────────────────────────
○ 編集後記 ○

先日発売された、
『AERA with Kids(アエラウィズキッズ)』2007年 07月号で、

「子どものタイプ別 中学受験攻略法 エニアグラムで分析
子どもの隠れた性格」という記事が掲載されています。

同じ言葉でも、性格によって取り方がちがいますし、
やる気になる言葉もちがいますよね。

★ 相互紹介、随時受付中 ★

☆ 毎週日曜日配信 ☆
最終週には、ワークショップのスケジュールとともに、連載企画を掲載。
(本永)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
マガジンID:0000116983
メールマガジン名:エニアグラム《自分探しの旅》
発行者:日本エニアグラム学会

e-mail:info@enneagram.ne.jp
URL:http://www.enneagram.ne.jp/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000116983.htm

【本メール・マガジンの無断転載、複写は禁止します】

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞