∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
発行元:NPO法人日本エニアグラム学会      2006年11月26日 vol.130

エ二アグラム《自分探しの旅》
〜〜自己成長とコミュニケーションのための人間学〜〜

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

本メールマガジンは、エニアグラムの智慧を日常で活かすヒントになればと、
日常の視点からエニアグラムを紹介することを目的としています。みなさまの
人間関係がより豊かに、満たされるように、応援させていただきたいとねがっ
ています。

「自分っていったい何だろう?」だれもが、何かの瞬間にフッと思うことが
あると思います。《自分探しの旅》には仲間がいた方が、楽しく続けられます。
ご興味をお持ちいただいた方は、当学会が主催するワークショップへ、ぜひご
参加ください。

───────────────────────────────────
■目次■

1.今月からの 【新シリーズ】
「設問のようなことが、ありました。あります」

2.エニアグラムの無料紹介コース
○紹介コース       12月14日(木) 13:30〜15:00
1月24日(水) 19:00〜21:00

3.はじめての方にも参加していただけるコース
○プライマリーコース・2     12月 9日(土)〜10日(日)

4.今後のワークショップ等
○セカンダリーコース・2       12月 2日(土)〜 3日(日)
○アドバンスコース・2        1月13日(土)〜14日(日)
○月例研究会 12月13日(水)

その他ワークショップのご案内
○関西支部 土曜の会 《関西》 12月 9日(土)
○かわちエニアグラムの会 《関西》   12月17日(日)

5.資格認定制度 2006年度 試験日

6.編集後記
───────────────────────────────────
■1.シリーズ 「設問のようなことが、ありました。あります。タイプ1」■

今月から、「設問のようなことが、ありました。あります。」と題してシリー
ズを開始します。

タイプ診断に出てくるようなタイプの特徴をあらわした文章を5つずつそのタ
イプの人が、自分の感じ方がどのような感覚であるかを実際の出来事などを通じ
て、書いたものを紹介していきます。

自分のタイプをよく知る参考にしていただき、また他のタイプが自分の感覚と
どのように違うのかを感じてもらえればと思っています。

今回は、タイプ1です。

★(1)「 私は、向上心が強く、もっとよくなりたいと日々思っている」

趣味の世界でもそうだが、仕事でも知識や能力を積み上げ伸ばしていきたい
と感じている。積み上げていきたいと思って興味を持った仕事に取り組んでい
るときは、人事異動や担当の変更はされたくないと感じる。

また、挑んでみたいと思った仕事ができなかったり、毎日同じことの繰り返
しだとやる気が出ない感じがする。やるべき事はきっちりやるのだが充実感が
ないからだ。

興味を持ったことに取り組めているときは、努力を惜しまない。例えば、仕
事を家に持って帰って調べたりまとめたりする。趣味ならちょっと夜更かしし
ても毎日こつこつやったりする。こういったことをするときには、途中で邪魔
されず集中してやりたいし、実際集中していると思う。

ときには、机に向かっているのに歯を食いしばっているかもしれない。集中
して取り組んだり、積み上げていくことで充実感を感じる。

●コメント
タイプ1は、「改革する人」と名称がついていますが、理想に向かって努力
を惜しみません。より良い姿になるようにいつも努力していることが重要であ
り、完璧にすることをめざしています。

周囲からは十分にやっていると思うことでも「まだまだ、もっとよくするこ
とができないか」と思いなかなか満足することはありません。途中で投げ出し
たり、適当なところでやめることはよくないことと思っているようです。

★(2)「 正しいか誤っているか、よいか悪いかということをもとに物事をみる」

このことは無意識のうちに、いつも行っているように思う。簡単なところで
は、相手が同性か異性かに関わらず、出会った人が私の好みかどうかを無意識
に近い状態でみているということだ。

好き嫌いというよりは私の基準に合っているかどうかをみている。好みに合っ
たから付き合うとか、好みでないから一緒に仕事をしないとかいうわけではな
いのだが。

私の職場は私服なのだが、課長の服装を今日はOK、今日は色の組み合わせが
いまいち、などとチェックを入れてしまっていることもある。これらは無意識
に近いので口に出したりはしない。

仕事でも、何か資料をまとめたり、発表の準備をしたりするときに、十分に
準備したいと思う。いろいろと情報を調べて正しい内容になっているか、より
よい内容になっているか確認する。

それで、時間がかかりすぎたり、ポイントの情報だけでなく周辺情報が多く
なりすぎたりする。正しく伝えるためには、正しく判断できるようこの情報も
必要というように資料が増えてしまうこともある。これをみて、ポイントがぼ
けるという人もいるようだ。

このように正しいかどうかにとてもこだわっている。

●コメント
タイプ1の人は、自分の中に各状況における「モノサシ」を持ちその時々で
あてはめて、よいか悪いかなどの判断をしています。その「モノサシ」は、規
則や道徳にそった部分も多いのですが、自分が思っている「あるべき姿」であっ
たりもします。

自分の「モノサシ」に照らしてチェックをするということを常にしていると
ころがあります。

★(3)「人に対して、嫉妬や怒りを感じていてもそれを表に出さないようにす
る」

私の場合、表に出さないというより、出せないという感じだ。社会の中でこ
のままこの怒りをぶちまけたら大変なことになると無意識のうちに感じている
のだろうか。自分の評判が悪くなると心の底で感じているからかもしれない。

怒りを感じたら、「ムッ」としてしまい止まった感じになる。その「ムッ」
という感じはどんな感情なのか(悔しいのか?悲しいのか?)わからない。「な
んでそんなことがおこるんだ!」とか「○○さんがそんなことするから××じゃ
ないか!」などと頭の中で反芻している。

このような状態だから、表に出せないのだ。言葉にならない、言葉にしたら
相手を罵ることになってしまうから、心のどこかで制御がかかっているのだと
思う。

●コメント
タイプ1は、自分の怒りに必ずしも気がついているわけではありません。怒っ
たり感情的になることそのこと自体が、自分のよしとする姿とは異なるところ
から抑圧している側面もあるようです

もっとも怒りそのものが悪いわけではありませんし、タイプ1にとっては、
自分の怒りそのものを感じて、怒りがあることを認めそれを適切な方法で発散
することが自己成長へとつながります。

★(4)「やらなければならないと思うことがたくさんある。いつもせき立てら
れている」

始終時間を気にしていると思う。まず起きて、“何時までに出かけないと遅
刻する。顔を洗って、食事して、云々”と心の中でつぶやいている。そして職
場で、“これを何時までに片付けて、おっと時間が過ぎてしまった、それじゃ
ああと20分でできるかな、無理だな、ということは次の仕事は午後の処理になっ
ちゃうか・・・”など始終考えている感じがする。

ひとつひとつが丁寧すぎてしまうのか、無理な予定を立てているのか、時間
が足りなくなることが多い。 たとえば、“今日はお天気がいいから、まず布
団を干して、洗濯機を回して、掃除をして、遅い朝ご飯を食べて、買い物に行っ
て“と思い浮かぶ。そのようにしていると、だんだん予定していた時間からず
れてきて、ゆっくりしてはいられず急き立てられた状態になる。

ひとつのことを仕上げる段取りでも、仕上げるための手順が順を追ってある。
あのように仕上げるならAしてBしてCしなくっちゃ、というように。この工程
は大事で、これらの手順を踏みたく省略はできない感じだ。沢山の段取りを経
るから忙しく、急き立てられているように感じるのだろうか。

●コメント
ものごとに取り組むときの感覚として、タイプ1は、やるべきこと、やらな
ければならないことという感覚になるようです。やりたいようにやるという感
覚ではないようです。しかもそれらを正しい手順でとなるので、やや強迫観念
的になってしまう感があります。

やらなければならないことが沢山あって、これを先に片付けるのでやりたい
ことがなかなかできない感じがあります。

そこから、いつも時間が足りないという感覚にもつながっていきます。

★(5)「 物事が平等に公正におこなわれているかとても気になる。」
子供の頃は、ケーキやジュースがぴったり同じ量ずつに分けられることが、
けんかするからだろうか、家では常だった。

ある時職場で、3月年度末の忙しいときに毎週金曜日の夕方に勉強に行きた
くて時間休を取るという人がいた。まず、年末のこの忙しいときに休暇をOK
した課長にびっくり。“こんなに忙しいときにOKするのか!?、また、この
忙しいときによく申し出たものだ!?、私だったらそんなことはしない、休
みなど取らずにこの時期はひたすら仕事を片付ける”と思った。つまり、そ
の人の取った行動は公正でないと感じたのだ。

何人かでフリートークをするような場面では、各人が平等に話すよう気を配っ
たりする。話していない人がいたら、○○さんはどうですか、とふったり、話
の長い人は途中でうまく切り換えたりしようとする。

当社は職場が最寄り駅から離れているので朝晩は、送迎バスを用いている。
しかし、日中の時間帯に外出する際は、なかなか来ない路線バスかタクシーを
使うことになる。但し、タクシーは1人で乗るには交通費が出ず、2人以上なら
請求できるという暗黙のルールがある。うちの課長は、会社の玄関先までタク
シーを呼びつけて、1人で乗っていくことがある。

自腹を切っているならどうぞ乗って下さい、というところだが、請求してい
るのではないかと気になる。請求していたらずるいと思ってしまうのだ。平等
かどうか気になる。

●コメント
タイプ1の人は、よく「きちんと」という言葉で物事をとらえています。そ
れは、タイプ6が、みんなに迷惑をかけるから「きちんと」するという感覚と
は違い、きちんとするべきなのだから、きちんとするべきだという感覚です。
みんなが、ずるいことしていていても、それもルールかと思うより、自分は、
正しくあるべきなのだから、「きちんと」するべきだと思うし、人に対しても
厳しいので、正そうとするし、場合によっては不正を“摘発”しようとします。

(日本エニアグラム学会編)

○各タイプの詳細 http://www.enneagram.ne.jp/ennea-9type.htm ○
●タイプチェック http://www.enneagram.ne.jp/check.htm    ●

───────────────────────────────────
■2.エニアグラムの無料紹介コース 〜無料タイプ診断あり〜■

エニアグラムって何かを、とりあえずちょっと知りたい方へ
エニアグラムについて紹介します。
*8月から昼間の紹介コースも開催します。

1.エニアグラムの理論
2.エニアグラムの効用
3.「私」らしく、幸せに生きる生き方
4.相手との人間関係  他

日 時:12月14日(木) 13:30〜15:00
1月24日(水) 19:00〜21:00

会 場: 港区生涯学習センター
詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-annai/syoukai2006.htm

───────────────────────────────────
■3.はじめての方に参加していただける 「プライマリーコース」■

●●参加者の声●●
ワークに参加された方達の発表を聞きながら、みなこんなにも色々と、「想
い」、「迷い」、「悩み」生きているのかと思い、自分もがんばろうと勇気
をもらった気がします。・・・。

先日は、楽しいワークショップをありがとうございました。自分のタイプが、
何となく胸におちたという感じです。・・・。

私は、最近仕事で、同僚とトラブルを起こして深く反省していました。今回、
ワークショップに参加したことで、トラブルの理由が自分の性格にあること
が良くわかりました。・・・。

★プライマリーコース・2★
日 時: 12月 9日(土)〜10日(日) 10:00〜17:00
会 場: 江東区文化センター
詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-annai/1-primary2.htm

───────────────────────────────────
■4.今後のワークショップ等の予定■
☆ワークショップ(プライマリーコース以外)☆

★セカンダリーコース・2★
日 時: 12月 2日(土)〜 3日(日) 10:00〜17:00
会 場: 江東区文化センター
詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-annai/2-secondery2.htm

★アドバンスコース・2★
日 時: 1月13日(土)〜14日(日) 10:00〜17:00
会 場: オリンピックセンター

★月例研究会★
日 時: 12月13日(水) 19:00〜21:00
会 場: 港区生涯学習センター
詳 細: http://www.enneagram.ne.jp/ws-course.htm#getsu-rei

———————————————————————-
☆その他ワークショップのご案内☆

★日本エニアグラム学会関西支部 土曜の会 《関西》★
講師: 坂本知子
日時: 12月9日(土) 13:15〜15:00 (受付13:00〜)
会場: とよなか男女共同参画推進センター すてっぷ
詳細: http://homepage.mac.com/kiona936/Personal42.html

★かわちエニアグラムの会 《関西》★
講師: 村田りか
日時: 12月17日(日) 13:00〜15:00
会場: 八尾市市民活動支援ネットワークセンターつどい
詳細: http://homepage3.nifty.com/ladyrikamyrika/kawatienneagram.html

───────────────────────────────────
■5.資格認定制度 2006年度 試験日■

アドバイザー3級   (1)6/25(終了), (2)12/17
アドバイザー2級   (1)7/17(終了), (2)2007/2/4
アドバイザー1級   (1)8/27(終了), (2)2007/3/4

詳しくは
http://www.enneagram.ne.jp/ninteiseido/ninntei_boshu.htm#fa

───────────────────────────────────
■6.編集後記■

今回からスタートしました、シリーズ「設問のようなことが、ありました。
あります」はいかがだったでしょうか。

自分の感覚と同じだと思われた方も、まったく違うと思われた方もいらっしゃ
るでしょう。

ワークショップの場では、その感覚をリアルにつかんでもらうことができま
すし、そのことが自己理解、他者理解へとつながっていきます。

はじめてでも参加いただけるプライマリーコースの次回開催は、
12月 9日(土)〜10日(日) です。

詳細 http://www.enneagram.ne.jp/ws-annai/1-primary2.htm みまさまの
参加をお待ちしています。

ワークショップへのお問い合わせ・ご質問は、
TEL  : 03-5777-1130 月〜金(13時〜18時)
e-mail: info@enneagram.ne.jp

メルマガへの感想などは
e-mail: npo_jea@yahoo.co.jp へお願いします。
(本永)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールマガジンは『まぐまぐ!』
http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。

マガジンID:0000116983
メールマガジン名:エニアグラム《自分探しの旅》
発 行 者: 日本エニアグラム学会
発行周期: 週一回
e-mail : info@enneagram.ne.jp
URL : http://www.enneagram.ne.jp/

配信中止はこちらhttp://www.mag2.com/m/0000116983.htm

【本メール・マガジンの無断転載, 複写は禁止します】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞